ディズニーランドのスペシャルイベント、「ディズニー・ハロウィーン」がスタート!
今年のディズニーランドのハロウィーンは、ディズニーの仲間たちとおばけの音楽パフォーマンス♪
スペシャルイベント「ハロウィーン・ポップンライブ」のパレードを見てきました!
ディズニーランドの「ハロウィーン・ポップンライブ」のパレードについてお伝えします!
[st_af id="1988"]
スペシャルイベント!「ハロウィーン・ポップンライブ」

ハロウィーン・ポップンライブは、ディズニーの仲間たちがおばけたちと音楽パフォーマンスを繰り広げるパレード。
バラエティーに富んだポップな音楽が流れて、みんなでタオルを回してコンサート気分(^^)♪
こんな感じのディズニーもあるんだ!って思うようなパレードでした!
ディズニーランドに行ったら、ハロウィーン・ポップンライブは見逃せないです。
開演スケジュール
実施日: 2017年9月8日(金)~2017年10月31日(火)
公演回数: 1日2回(午前1回、午後1回の計2回)
開演時間: 日により時間が違うので公式参照。↓
公式HP/ハロウィン・ポンプンライブのスケジュール参照
公演時間: 約45分くらい
公演場所: パレードルート
ルート: パレードルート(停止あり)
鑑賞した場所

出典:グーグルマップ
鑑賞場所の感想

午前中の鑑賞だったので、日差しの関係からシンデレラ城をバックにして見ると写真が逆光になってしまう…
ということで、ワールドバザールを背景に見ることに。
実際の見え方としては、こんな感じ。↑↑↑
立ち見の一番前(座っている方々の後ろが立ち見になります)で鑑賞。
なので、視界は開放的で見やすかったです。
肉眼でもけっこうよく見える感じ。
最近、座って待っていると疲れてしまうので、立ち見で見ることのほうが多かったりします(^^;)
キャラクターの写真は、カメラのズームで撮影しています。
シンデレラ城前なら、メインキャラクターが止まるだろう!…
と思ってワクワク♪しながら待っていました。

やってきた〜〜〜!
おばけだ〜〜〜!!
ハロウィーンの定番おばけたちのダンス!!
そして…

なんだかクルクルした乗り物に乗って(笑)、グーフィーがやってきた〜〜!

みんなとハイタッチ!?
ハロウィーン・ポップンライブ、スタート!!

ミッキーとマックスが、フロート(山車、キャラクターたちが乗っている乗り物)に乗って登場!
テンション(◎><◎)↑↑↑!!!

クラブミュージック!スタート!!
みんなで音楽に合わせて、手持ちのタオルやハンカチを回します♪

ミッキ〜〜〜(◎><◎)!!!
大好きなミッキー♪♪♪
やっぱりディズニーランドにきたら、ミッキーを見ないとテンションが上がらない!!
ミッキー止まって〜〜〜!

と思ったけれど…
目の前をにこやか(^^)♪に通過…( ̄□ ̄;ここで停止じゃなかったのね汗)
続いて登場したのが、

三匹の子ぶたたち!
そして、

目の前に停止したのが、
三匹の子ぶたたち(・・;)…
でした(^^;苦笑)

目の前に止まって踊り始めた三匹の子ぶたたち。
三匹の子ぶたたちもカワイイけれど、
やっぱりミッキーが見たかった(^^;)
ミッキーはもう少し先で停止。
ここからだとミッキーがとても見づらかったので、ちょっと残念でした!
でも子ぶたちゃんたちと、リズムにのってハロウィーン(^^)♪
お次に見えてきたのが、

プルート!!

プルートもタオルを握りしめています♪

チップ&デールも登場!
相変わらずチップ&デールは仲良し(^^)♪

ダンサーのお兄さんと一緒にチップ&デールは、JAZZのリズム♪

プルートとチップ&デールは同じフロート。

ハロウィーンなので、奇妙な骸骨たちも踊っていました!

ドナルド登場!
ドナルドはハロウィーンかぼちゃのマラカスを持ってラテンのリズム♪

フロートもかぼちゃ&マラカスって感じで、ドナルドらしかったです笑(^^)

ドナルドの隣には、ヒューイ・デューイ・ルーイも。
ドナルド&ヒューイ・デューイ・ルーイは通過…

猫型のフロートに乗ってやってきたのが、スティッチ&エンジェル!
ファンキ〜〜〜〜〜!!!

やんちゃなスティッチ!
さらにやんちゃそうだ!!
そして、ワイルドなスティッチ&エンジェルが目の前に停止。

ロックコンサート、スタート!!
エンジェルが、カワイイ&かっこいい〜(^^)♪
かなりファンキーな感じで、ディズニーランドにロックコンサートが意外で面白かったです!

最後は、ミニー、デイジー、クラリス♪♪♪

3人の歌姫たち(^^)♪

残念ながら、3人の歌姫たちは通過してしまいましたが、

ミニーちゃんがマイクを向けてくれる仕草がキュートでした(^^)♪

気になったのが、こちらのアフロのダンサー!
これも意外で面白かったです!
ポイント、注意事項
シンデレラ城前にミッキー、ミニーは停止しない
ショー中は、2回ほど停止してダンスが繰り広げられます。
シンデレラ城前では、三匹の子ぶたとスティッチが目の前に停止。
なので、ミッキー、ミニー、ドナルドは目の前に停止しませんでした。
ミッキーとドナルドが停止していたのはこの辺あたり。↓↓↓
個人的には、次回はミッキーとドナルドが停止するこの辺あたりで見たいなと思いました!

出典:グーグルマップ
音楽に注目!
キャラクターたちごとに(フロートごと)、音楽のジャンルが変わるので(ドナルドはラテン、ステッチはロック…)音楽に注目しながら聞くと面白かったです(^^)
シンデレラ城前にパレードがやってくる時間
シンデレラ城前にパレードがやってくるのは、パレード開始時間から大体20分後くらい。
やってくるまでに思いの外時間がかかるので、
もっと早く見たい場合はパレードがスタートするホーンテッド・マンションあたりで見たほうが良さそうです。
まとめ
ハロウィーン音楽がディズニーランドらしからぬ!?雰囲気の曲もあったりして、面白かったです!
今年のハロウィーンは、全体的にリアルで怖いハロウィーンが流行っているようですが、
ディズニーランドのハロウィーンは、怖い感じのハロウィーンではなく、音楽が今風で楽しい感じのハロウィーン・パーティーでした(^^)♪
音楽に注目して観て、聞いて、タオルを回す、と盛り上がります♪
ハロウィーンのタオルを回している方も入れば、普通のハンカチを回している方も。
ミーコは持っていたハンカチがミッキーだったので、ミッキーハンカチを握りしめ、フリフリしてノリノリでした(^^)♪
ハロウィーン・ポップンライブは、違った顔のディズニーランドを見ることができるパレードで面白かったです。
クマとミーコの鑑賞場所は、残念ながら大好きなミッキー&ミニー♥が目の前で停止、とはなりませんでしたが…(笑)。